忍者ブログ
環境コンサル、ビジネスやってますの巻
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、必要以上に自己愛が強いせいか、公的な試験や評価の結果が悪いと精神的に応える。

会社内での評価はどうでもいいけど、国家資格に落ちるといことは、世間一般からみた評価が低く平均レベルにも達していないということじゃん。ってことで、おまえはダメなんだーって言われているみたいでへこむなあ。

温暖化対策、再生可能エネルギー、環境経営、土壌汚染対策についての知識が根本的に不足している気がする。

また明日からがんばろう・・・。

X-Press 2 Feat. David Byrne "Lazy"[Moto Blanco Mix]
PR
この記事にコメントする
お名前(Name):
タイトル(Title):
文字色(Color):
メールアドレス(E-Mail):
URL:
コメント(Comment):
パスワード(Password):   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
どんまいです
 …ええと、お疲れ様でした。
 大学受験と違って年齢制限無くチャレンジ出来る試験ですから、捲土重来を狙って行きましょう。私もじき2年後目指して戦闘態勢に入ります。今度は一緒に頑張りませう。
萩月初音 2009/10/28(Wed)13:59:48 編集
無題
どうもはげましのお便りありがとうございます。

私の場合人生そのものが捲土重来の連続なので、またこれを糧に成長したいと思います。

初音さんは2年後ですか。あまり無理しない程度に自分なりの知識体系をまとめておくとよいかもしれませんね。

私は今年度体系化に失敗した感があります。

お互い頑張りましょう。
iminawakyo 2009/10/28(Wed)18:06:01 編集
無題
今日結果がきた。
科目Ⅰ A
科目Ⅱ B
だった。必須が落ちたっぽい。「3つの社会」が書けなかったからか。そんなのありか・・・。
iminawakyo 2009/10/29(Thu)20:54:25 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< ヤッターマン HOME 技術士二次試験 >>
[62]  [61]  [59]  [58]  [57]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/08 めんた]
[01/01 iminawakyo]
[12/31 Amin]
[12/11 iminawakyo]
[12/08 テンクン]
最新記事
(01/01)
(12/06)
(11/30)
(11/23)
(11/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
sokeidon
性別:
非公開
職業:
環境コンサルタント
趣味:
音楽、読書、環境
自己紹介:
音楽と酒を愛する環境系リーマン。いろいろ考えたことを書いていきます。
バーコード
ブログ内検索

Copyight© sokeidon's blog All Rights Reserved.
Designed by who7s. Photo by *05 free photo.
忍者ブログ [PR]