Top >
>
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事は官公庁業務が中心なので、3月が忙しく4、5月は割と暇な傾向にあるのだが、最近はなんだか忙しい。
この不況のご時世仕事があるのがありがたいのか、それとも私の仕事が遅いのか・・・、
ところで、今年の1月にやることリストを作成したので自己点検をしてみます。
1.報告書×4 作成 → 作成
2.環境計量士試験を受験 → 受験、合格
3.東京で土壌汚染関係のセミナーを受講 → 受講
4.社内業務システム関連の企画書を作成 → 流れた
5.会社パンフレット案を作成 → 放置w
6.行政の普及啓発マンガを作成 → お客さんのレスポンス待ち。忘れられてるっぽい。
7.とある業務に係る論文を執筆 → 放置w
8.当社のグリーンIT対策案を作成 → 放置w
9.社内の電子納品の作成 → 作成
9.jazztronikの生ジャズライブに参加 → 最優先事項として処理
・・・どうやら、仕事が遅いようです。
有言不実行は学生のころから変わりません。
〇林田健司 "スタミナ"
この不況のご時世仕事があるのがありがたいのか、それとも私の仕事が遅いのか・・・、
ところで、今年の1月にやることリストを作成したので自己点検をしてみます。
1.報告書×4 作成 → 作成
2.環境計量士試験を受験 → 受験、合格
3.東京で土壌汚染関係のセミナーを受講 → 受講
4.社内業務システム関連の企画書を作成 → 流れた
5.会社パンフレット案を作成 → 放置w
6.行政の普及啓発マンガを作成 → お客さんのレスポンス待ち。忘れられてるっぽい。
7.とある業務に係る論文を執筆 → 放置w
8.当社のグリーンIT対策案を作成 → 放置w
9.社内の電子納品の作成 → 作成
9.jazztronikの生ジャズライブに参加 → 最優先事項として処理
・・・どうやら、仕事が遅いようです。
有言不実行は学生のころから変わりません。
〇林田健司 "スタミナ"
PR
この記事にコメントする